top of page

Indian FTR1200 2019 TypeModel

000.jpg

Step 01

TOOLS 道具

・Scotch 3M強力瞬間接着剤ジェル 

(ホームセンター300~400円くらいです!今まで、いろいろな接着剤を使いましたが、ペーパークラフトの製作には、自分はこれが一番使い易いような気がします!)

・デザインナイフ

・ピンセット

・定規

・爪楊枝

・カッティングマット

Step 02

カッティングマットの上にペーパークラフトを置き、ランナーからデザインナイフでパーツを切り離します。

この時には、パーツのギリギリの所をデザインナイフでカットしていきます。

ちょうど、プラモデルでいう所のバリみたいなモノがあれば、ナイフなどで取り除いて下さい!

Step 03

最初にフロントホイールクランプを作ります。

パーツを折り曲げる時には、折り曲げる方向と逆面にその時に定規などあてて、ナイフでスジをつけます。

 

が、あまり強く押しつけると紙が切れてしまいますので、軽く線をひく!感じです。

このスジを引いたり曲げたりするの作業は、後でスタンドやマフラーなどに使うテクニックと同じです。

Step 04

​写真が小さいですが、曲げるところにスジがつきました!

Step 05

スジをつけた面の逆面に定規を当て、定規の端をスジと合わせ、指で少しずつ曲げて行きます。

Step 06

フロントクランプの二つのパーツを切り込みがある部分を合わせて、差し込みます。

 

​​ちょうど、子供の頃にやった松葉相撲とか、松葉遊びとかと同じような感じです。

Step 07

007.jpg

フロントホイールクランプが完成しました!

ちょっとマシンを乗せてみます!

​と言いつつ、サイドスタンドが加工前なんで、ちょっと‥‥上手く乗らず安定感にかけます!

​が、サイドスタンド部分が完成すれば、問題ありませんので!

Step 08

008.jpg

黄色の矢印が指している黄色線のところに、フロントホイールクランプを作る時と同じようにナイフで筋を付けます。

Step 09

009.jpg

「Step8」の黄色の線のところをカッターナイフで、筋を付けていきます。

 

強く押し付けるのではなく「軽く」です!
 

​サイドスタンドはマシンの左側に出すので、マシンの右側に筋を付けます。

​マフラーは、表側に筋を付けます。

Step 10

010.jpg

​筋を付けた所を折り曲げます。

​車体のサイドスタンド1カ所。​マフラー4か所です。

Step 11

011.jpg

ランナーの空いてる部分に瞬間接着剤を少し出します。​

Step 12

012.jpg

Step 13

013.jpg

爪楊枝の先端に瞬間接着剤をつけます。

マフラーの取り付けです。

マフラーのシリンダーに付く部分2か所と、折り曲げたところの先端に、瞬間接着剤を付けます。

Step 14

014.jpg

マフラーをピンセットで挟んで、ボディに取り付けます。

 

​取り付け場所は、次の写真を参考にしてくださいね!

Step 15

015.jpg

​こんな感じでマフラーがつきました。

Step 16

016.jpg

ハンドルを指でさすりながら、Rを付けていきます。

Step 17

017.jpg

​ボディのハンドル取り付け部分の凹みに、瞬間接着剤を付けます。

そしてハンドルをピンセットで挟んで、取り付けます。

Step 18

018.jpg

​これで完成しました!

​お疲れさまでした!

bottom of page